MEMENTO MORI AT CARPE DIEM

ποιέω καί ἑρμηνεύω

DES RABES WEIB

Furchtbare Phantasien aus unvergesslichen Fotos

Vorsicht,  einsamen Rabes Weib,

Sieh es nie gut an

Dies ist kein Vogel,

Sondern ein Teufel,

Der dir den Tod bringt.

Es lässt wohl dich sterben.

※※

Den Pentagrammaschutz verbrochen

Fliegt des Rabes Weib herein,

Seine nassen Flügeln aus hohem Samt

Seine Glanzaugen aus pechschwarzen Kugeln

Sein Bogenschnabel aus Obsidian

※※※
Seine schmalen Beine mit Adlerklauen

Dies fängt nun an,

mit einer hohen schönen Stimme zu singen,

Dies reizt dich, richtet dich an sich

Und du starrst es an:

Wie schön des schwarzen Rabes Weib!

Du näherst ihm und berührst seine Flügeln.

※※※※
Ihm das samtschwarze Haupt erhebend

An dich lehnt sich das Weib.

Wenn Du es in die Armen nimmst,

wird das Weib eine Teufelsfigur,

Streicht dein Arm mit blutigen Klauenspuren.

※※※
Die Stimme verwandelt sich ins furchtbare Geschrei.

Das steinharte Schnabel sticht deine Augen ein.

Des Weibes schwarze Flügeln baden frischen Blutes Regen.

Aber die Rabenschwarzen stoßen es ab.

Mit Blutkugeln stillt der Schnabel den Durst.

※※
Du hast den Sicht verloren,

Mit scharfen Klauen gehalten,

Ruft dich seine zauberschöne Stimme,

Und führt ins Land der Gefallenen.

Dort blieb ausgerissene Augen liegen.

Wer mit seinem Reiz einmal beherrscht wird,

Statt es in die Arme zu nehmen

Der wird als sein Todesspielzeug gespielt.

Vorsicht,  einsamen Rabes Weib,

Es angesehen, bleibt nur der Tod.

 

 

ある忘れがたい光景(写真)からの恐ろしい幻想

暗い闇から現れる甘美な誘惑。

それは誘いに身を任せた時に本当の姿を見せ,

目的を果たすべく行為する。

この文章は最初に日本語で書いた。

それを古めかしい独語にしたがまだ散文訳でしかない。

韻律を合わせるのが大変難しく今のところここまでで休止である。

1910年の大学生はこんなナンパをしていた?

1910年のLake Forest University の年鑑から。

ある人がこれを見つけてSNSで上げてくれていた。

十分な説明がなかったのでよく読んでみると,これは面白い。

学生による詩作だが,これが結構様になっている。

内容は単なるナンパの台詞。

ところがどっこい,声を出して読んでほしい。

しっかりと韻律を整えている。

20世紀初頭のアメリカの大学生はまだ詩学の素養を備えていたのだ!

 

 

Lines by an Athlete.

 

Adah. Adah, thou hast left me

And your absence doth molest me!

Adah. Adah, thou art cruel

To withhold the ardent fuel

That might keep our love aflame.

That might make me docile, tame!

I. so huge, so strong, yet tender.

Thou so sweet, petite, so slender.

Take me, Adah; oh let my arm

Keep safe and sheltered from all harm

Thy lucrative lowan farm.

 

 

ある運動部員のナンパのことば

 

アダちゃん,アダちゃん,棄てないでよ

君がいないと僕は鬱だよ!

アダ,アダ,君はひどいよ

僕らの愛を激しく燃やす

心の燃料(あぶら)を隠してるんだろう?

その心で僕は君のことばっかり思っちゃうじゃないか!

僕はこんなにデカくて強いけど,優しいんだ。

君はカワイくて,ちっちゃくて,プロポーション抜群!

ほらほらアダちゃん,僕の腕に

しっかり掴まってね,どんな悪い虫からも守ってあげるよ

ウハウハの君のアイオワ農場を。

 



Adah  Adah, thou hast left me

 X  |    X  |        X   |     X

And your absence doth molest me!

        X  |      X   |        X |     X

見ての通りTrochaios(強弱格)のTetrametron(4歩格)になっており,これはギリシア古典劇の台詞に使われるリズムを踏襲しているのだ。

さらに韻を見てみると

me - me, cruel - fuel, aflame - tame, tender - slender, arm - harm - farm

aabbccddeee と言うように二行づつ同じ韻を踏ませる cuplet(対韻)になっている。

 

Adah はヘブライ語語源の女性の名前。

最後の行の thy lucrative Iowan farm (君の利益をもたらすアイオワの農場)というのは隠語ではないかと思う。

まぁ,つまり女性の例の場所だろう。農場だから色々なものも生むわけだし

„Codo“ von DÖF gesungen (1983)

Seit 2000 Jahren lebt die Erde ohne Liebe

Es regiert der Herr des Hasses

Hässlich, ich bin so hässlich, so grässlich hässlich, ich bin der Hass!
Hassen, ganz hässlich hassen, ich kann's nicht lassen, ich bin der Hass!
Ätzend, ich bin so ätzend, alles zersetzend, Ich bin der Hass!

地球が愛を亡くして2000年。
憎しみが君主として支配する。

不愉快,全部不愉快,俺は残酷に振る舞う
不愉快,俺は憎しみの塊だ!
憎んでやる,徹底的に憎んでやる,絶対に許さない,俺は憎しみの塊だ!
腐っていく,どんどん腐っていく,全てをぶっ壊してやる,俺は憎しみの塊だ!

f:id:stella_goethe:20240124014635j:image

Attention, Attention, unknown flying object approaching the planet!
Identify unknown flying object!
Unknown flying object identifies as Codo!
We do not need any love on this planet!

 

Tötet Codo, vernichtet die Liebe!
(Codo を殺せ!愛を絶滅せよ!)
Codo aus der Ferne der leuchtenden Sterne
(Codoは輝く綺羅星のかなたからやってくる)
Ich düse so gerne durch's All
(私は宇宙をぐるりと駆け抜ける)

Objekt überwindet den Hassschirm!
(未確認飛行物体は憎しみのバリアーを超えてしまったぞ!)

 

youtu.be

 

Und ich düse, düse, düse, düse im Sauseschritt
Und bring die Liebe mit
Von meinem Himmelsritt
Denn die Liebe, Liebe, Liebe, Liebe, die macht viel Spaß
Viel mehr Spaß
Als irgendwas

私は大急ぎで駆け抜ける,駆け抜ける,駆け抜ける,駆け抜ける,
愛を一緒に運んで
なぜって愛は,愛は,愛は,愛は,楽しいものよ。
とっても楽しいわ。
なんだかわからないけれど,あれば楽しい。

 

きら星から黄金が落ちてくる

(原詩)Michael Kunze

Lieben heißt, manchmal loslassen können

Lieben heißt, manchmal von Geliebten sich trennen

Lieben heißt, nicht nach dem eignen Glück fragen

Lieben heißt, unter Tränen zu sagen:

 

Weit von hier fällt Gold von den Sternen

Du kannst es finden, da draußen

Wo noch keiner war

Sein heißt Werden, Leben heißt Lernen

Wenn du das Gold von den Sternen suchst

 

Musst du fort von zu Haus

Und nur auf dich gestellt

Allein hinaus in die Welt voll Gefahr

In die Welt voll Gefahr!

 

 

愛することは時に自分の手から解き放つこと

愛することは時に愛する人と別れること

愛することは自分だけの幸せを探さないこと

愛することは涙をこらえて語ること

 

遠い向こうではきら星から黄金が落ちてくる

あなたはきっと見つけられる,

誰もいない外の世界で

存在することは何かになること,生きることは何かを学ぶこと

きら星の黄金を探しに行きなさい。

 

家から出るのよ

自立しなさい

でも世界の向こうは危険がいっぱい

世界の向こうは危険がいっぱい

 

youtu.be

ーーーーーーーーーーーーーー

履修者の学生さんで声楽を専攻している方が卒業発表で歌う歌の発音を指導して欲しいと聞きに来た。

これはその歌の一部である。ミュージカル「モーツァルト」より「星空より落ちてくる黄金」というナンバー。父親の保護のもとに言いなりに生きてきたモーツァルトに向かって,ヴァルトシュテッテン男爵夫人が自立して修行に行くことをたしなめた歌である。特に父レオポルトに向けて話したと思われる「愛とは…」の4行は二人の娘を持つ自分にとっても感慨深い。とても素晴らしい歌詞である。クンツェはこういう教養小説的なミュージカルが得意だ。この歌詞に印象深くステキな節を付けたリーヴァイもいい。

訳文は平易な口語にした。それが口説くように自立を促すのには効果があると思ったからだ。

この歌詞よろしく,優しい空間にじっと息を潜めていないで,自立して自分のなりたい者になるように頑張れ!と言いたい人が私にはいる。その人に捧げたい訳詞である。

Le Voyage (航海) 『悪の華』より

Ô Mort, vieux capitaine il est temps ! levons l'ancre ! 

Ce pays nous ennuie, ô Mort ! Appareillons !

Si le ciel et la mer sont noirs comme de l'encre,

Nos coeurs que tu connais sont remplis de rayons !

Verse-nous ton poison pour qu'il nous réconforte !
Nous voulons tant ce feu nous brûle le cerveau,
Plonger au fond du gouffre, Enfer ou Ciel, qu'importe ?

Au fond de l'inconnu pour trouver du nouveau !

f:id:stella_goethe:20240113124235j:image

嗚呼,死よ,老ゐたるカピタン,時は来れり!碇を揚げん!

此の国に我ら辟易す。死よ,出帆せられたし!

海空墨汁の如く黒からん。

汝知る我らが心光明を放ちたり。

我らを回復せしめんとて,汝が毒を注ぐべし!

此れが炎我らの脳(なづき)を焦がさん。

地獄でも天でも構わぬ,我ら深淵の底へ潜るべし。

未知なる底にて新しき何かを見出さん。

 

f:id:stella_goethe:20240113123936j:image

昨年末パリを訪れた際に、モンパルナス墓地のボードレール慰霊碑に出会った。

墓所は同じモンパルナスにあるが、一族の墓ゆえボードレールの名声を記した別の慰霊碑が建てられた。

ここに佇んでいるうちに、代表作『悪の華』の最後の部分を思い出し、韻を合わせた拙訳を試みた。


f:id:stella_goethe:20240113123940j:image
f:id:stella_goethe:20240113123932j:image

Allein oder Einsam?

Bist du allein oder einsam?

Mit „allein“ können wir sagen:

„Wir sind ganz allein.“

Das heißt: Hier sind nur wir zwei.

Aber mit „einsam“ bedeutet nur,

„Wir sind ganz einsam.“

Das heißt: Wir fühlen nichts Warmherziges.

 


Art thou alone or lonely?

With “alone”, we can say:

“We are alone together.”

Thus: There are only we two here.

But “lonely” represents only,

“We are very lonely.”

Thus: We can’t feel anything heartwarming.

 

 

 

Dezemberbrief

Am Jahresende kommt,

Dezemberbrief zu mir,

Der uns das Ende bringt.

Erneuert sich dann all's.

Vergangenheit vergess'n,

Werd’ ich auch dich vergess'n.

 

物事の終焉を年の終わりに重ねた,
単純だがメランコリックな詩を作ってみた。
Jambus(弱強格)の3歩格にしてある。

最後の一行は

Wirst du auch mich vergess‘n.

でも良いと思う。
どっちがどっちを忘れてしまうのだろう、
と思うかの違い。
メランコリックな気持ちで私が眺めている対象は
「君」なのだが、
自分が忘れてしまいたいのか、
自分の意に反して君が忘れてしまうのか、
このニュアンスの違いは結構重要かな?

Dezemberbrief という架空の手紙,
今では紙の手紙を書く者はだいぶん減ったと思う。
だからこそ逆に重みがあるかもしれない。

 

(日本語による意味)

歳の終わりに来る手紙,

12月の手紙は,

事の終わりを告げる手紙。

そして全てが新しく変わり,

過ぎ去ったものは忘れて行く

君のことも忘れるだろう。

(君は僕のことも忘れてしまうだろう。)